4月27日に宮城県リトルリーグ野球協会主催の『春の野球まつり』がありました。
リトルリーグ主催の野球まつりは、毎年春と秋に開催され、
午前の部はストラックアウト(的当て)やティーバッティングなどの野球体験会、
午後の部はリトルリーグの団員も体験のお友達と一緒に参加するティーボール大会が行われるため、多くのお子様が丸一日野球を楽しめるイベントです。
宮城野の子供たちも、チームメイトだけでなく色々なお友達と協力して野球ができるとあって、野球まつりをとても楽しみにしていました。
春の野球まつりでは新3年生が最上級生となるため、宮城野の新3年生2人の団員も初めてチームを引っ張らなければいけない、という責任からかいつもより緊張している様子…。
しかし、そこはさすが新3年生!!プレーでも声出しでも頼もしくチームを引っ張ってくれました。
新2年生も参加してくれたお友達に声をかけたりしながら新3年生をサポートをしてくれました。
ついこの間までお兄さんお姉さんの団員の後ろを一生懸命ついてきていた新2・3年生。
野球まつりで中心になって頑張る姿に、成長を眩しく感じる1日でもありました。
午後のティーボール大会では新2・3年生と参加してくれたお友達のがんばりもあって、宮城野は第3位になり表彰状をいただく事ができました!!
新2・3年生5人で表彰状を持って写真をパチリ!
みんなカッコよくて誇らしげ…でもやっぱり可愛い!!^_^
宮城野の新2・3年生の今後の活躍がとても楽しみです。